こう書けばアクセス増えると聞いて
レガシーに影響は…
SnTが無限への突入を入れる?
雲ヒレの猛禽や実験体を使ったクロパ?
ポスト系が演劇の舞台で16ポスト?
各種チャーム?
盲従でスニークとイチョリッド対策?
地底街の密告人を使ったハーミットもどき?
誰か考えてヽ(’A`)ノ
レガシーに影響は…
SnTが無限への突入を入れる?
雲ヒレの猛禽や実験体を使ったクロパ?
ポスト系が演劇の舞台で16ポスト?
各種チャーム?
盲従でスニークとイチョリッド対策?
地底街の密告人を使ったハーミットもどき?
誰か考えてヽ(’A`)ノ
新年明けてました
今回はTさんに借りたトリココン
足りないカードは寄せ集めで
R1 4c Reanimate ×○×
R2 Rakdos Aggro ××
R3 BG Zombies (ナベさん) ×○×
貫禄の0-3
流石に寄せ集めではキツかったけど、案外いけそうでもあった
今回はTさんに借りたトリココン
足りないカードは寄せ集めで
R1 4c Reanimate ×○×
R2 Rakdos Aggro ××
R3 BG Zombies (ナベさん) ×○×
貫禄の0-3
流石に寄せ集めではキツかったけど、案外いけそうでもあった
レガシー
74-49(bye、ID抜き) 勝率約60%
ほとんどANTでたまにUW石鍛冶
最近やってないから何とも
スタン
5-11-1 勝率約30%
デッキ借りるマンだったのでやり込んでない
ゲートクラッシュ出たら自分のデッキ組んでやるんちゃう
リミテッド
12-6 勝率約66%
シールドは強いけど、ドラフト弱い
74-49(bye、ID抜き) 勝率約60%
ほとんどANTでたまにUW石鍛冶
最近やってないから何とも
スタン
5-11-1 勝率約30%
デッキ借りるマンだったのでやり込んでない
ゲートクラッシュ出たら自分のデッキ組んでやるんちゃう
リミテッド
12-6 勝率約66%
シールドは強いけど、ドラフト弱い
中野FNM 12/21
2012年12月22日 TCG全般デッキはtnjの人間リアニ
一人回しも全くせず、大会に(フラグ)
R1 4c Reanimate ×○×
R2 Rakdos Aggro (赤レンさん) ○○
R3 Naya Midrange ○×○
2-1
相変わらずスタンのカード知らない&分からない系プレイヤーだったので、くっそ時間かかってしまった。
対戦相手に申し訳ない。
デッキはただつよ。
狩り達の効果もまともに知らなかった俺でも勝てるんだから間違いない。
一人回しも全くせず、大会に(フラグ)
R1 4c Reanimate ×○×
R2 Rakdos Aggro (赤レンさん) ○○
R3 Naya Midrange ○×○
2-1
相変わらずスタンのカード知らない&分からない系プレイヤーだったので、くっそ時間かかってしまった。
対戦相手に申し訳ない。
デッキはただつよ。
狩り達の効果もまともに知らなかった俺でも勝てるんだから間違いない。
中野FNM 12/14
2012年12月17日 TCG全般サンガさんからデッキ借りて
R1 Bant ××
R2 4c Reanimate (M田さん) ×○×
R3 Naya (ばやすさん) ××
0-3のうんこ
プレイヤーが弱すぎた
R1 Bant ××
R2 4c Reanimate (M田さん) ×○×
R3 Naya (ばやすさん) ××
0-3のうんこ
プレイヤーが弱すぎた
中野FNM 11/23
2012年11月24日 TCG全般(´・る・`)さんからセレズニアアグロ借りて
R1 同型 ○○
R2 セレズニアミッドレンジ (ばやすさん) ××
R3 ジャンドミッドレンジ ×○×
1-2
ミスプ多かったので反省
やり込んでないぶん、ちゃんと考えて動かなきゃね
あとはちゃんとカードのテキストは読むこと
セレチャとか完全に間違えて覚えてたし
R1 同型 ○○
R2 セレズニアミッドレンジ (ばやすさん) ××
R3 ジャンドミッドレンジ ×○×
1-2
ミスプ多かったので反省
やり込んでないぶん、ちゃんと考えて動かなきゃね
あとはちゃんとカードのテキストは読むこと
セレチャとか完全に間違えて覚えてたし
晴れる屋平日レガシー 11/22
2012年11月23日 TCG全般 コメント (2)17時~と20時~の両方に
17時~
使用デッキ:UBr ANT
R1 Hivemind
○××
G1 ハンド確認して2tむかつき
G2 ジェイスでアド取られまくって負け
G3 きっちりFoWと狼狽の嵐を持たれてて負け
R2 Maverick
○○
G1 3tむかつき
G2 サリアバウンスしてむかつき
R3 WR Goblin
××
G1 メインサリアで負けー
G2 ライフ16からアド死
1-2
20時~
使用デッキ:UBrg ANT
R1 Hexproof Bant
○×○
G1 ハンド確認して3tむかつき
G2 ライフ9からアド死
G3 サリア除去ってむかつき
R2 UWr Miracle
○××
G1 相手2マリで土地が1枚で止まってた
G2 CT完成してぐにゃー
G3 CT完成したけどワンチャンダリチュー。そこをナチュラル相殺されて負け
R3 Maverick (17時のR2の人と同じ)
○××
G1 妨害なくって久々のPiFルート
G2 蔓延はあったけど、打てた時にはもうこっちのライフが無かった
G3 ハンデスと除去は引くけど、パーツ拾えず。捌ききれなくなって負け
1-2
17時と20時のを合わせて2-4
ボブの有用性は低いけど、衰微の必要性は高い
17時~
使用デッキ:UBr ANT
R1 Hivemind
○××
G1 ハンド確認して2tむかつき
G2 ジェイスでアド取られまくって負け
G3 きっちりFoWと狼狽の嵐を持たれてて負け
R2 Maverick
○○
G1 3tむかつき
G2 サリアバウンスしてむかつき
R3 WR Goblin
××
G1 メインサリアで負けー
G2 ライフ16からアド死
1-2
20時~
使用デッキ:UBrg ANT
R1 Hexproof Bant
○×○
G1 ハンド確認して3tむかつき
G2 ライフ9からアド死
G3 サリア除去ってむかつき
R2 UWr Miracle
○××
G1 相手2マリで土地が1枚で止まってた
G2 CT完成してぐにゃー
G3 CT完成したけどワンチャンダリチュー。そこをナチュラル相殺されて負け
R3 Maverick (17時のR2の人と同じ)
○××
G1 妨害なくって久々のPiFルート
G2 蔓延はあったけど、打てた時にはもうこっちのライフが無かった
G3 ハンデスと除去は引くけど、パーツ拾えず。捌ききれなくなって負け
1-2
17時と20時のを合わせて2-4
ボブの有用性は低いけど、衰微の必要性は高い
【メモ】Cook’s Kitchen – Storm Hands I
2012年11月20日 TCG全般 コメント (3)http://jupitergames.info/articles/2012/52233/cooks-kitchen-storm-hands-i
Jupiter Games Onlineから
The Epic Storm、いわゆるTESの解説
軽い回し方や動きを知るには、という程度
引いたカードを順番に叩きつけてるだけの感じはするw
Jupiter Games Onlineから
The Epic Storm、いわゆるTESの解説
軽い回し方や動きを知るには、という程度
引いたカードを順番に叩きつけてるだけの感じはするw
中野FNL 11/16
2012年11月17日 TCG全般使用デッキ:UWr Stoneblade
減価償却
R1 BG Pox
○×○
G1
ハンド0からトップジェイス!でそのまま-12まで届いて勝ち
G2
ヴラスカの抑止力ぱねえ
G3
お互い土地0から、こっちだけ土地伸びてジェイスゲー
R2 Elf
○○
G1
爆薬でまっさらにして十手ゲー
G2
ジョインジョインイシカジバター
全勝者が自分だけになったので終わり
2-0
減価償却
R1 BG Pox
○×○
G1
ハンド0からトップジェイス!でそのまま-12まで届いて勝ち
G2
ヴラスカの抑止力ぱねえ
G3
お互い土地0から、こっちだけ土地伸びてジェイスゲー
R2 Elf
○○
G1
爆薬でまっさらにして十手ゲー
G2
ジョインジョインイシカジバター
全勝者が自分だけになったので終わり
2-0
中野FNL 11/9
2012年11月10日 TCG全般iPhoneからなので簡易で
デッキはUBr ANT
リストは変わらず
g1 エンチャントレス
×○○
g2 カウンタースリヴァー
○○
g3 uwデルバー
○×○
3-0
デッキはUBr ANT
リストは変わらず
g1 エンチャントレス
×○○
g2 カウンタースリヴァー
○○
g3 uwデルバー
○×○
3-0
中野ドラフト 11/8
2012年11月9日 TCG全般 コメント (2)RtRの初ドラフト
1-1がアゾチャとかビミョーなピックしつつ、トリコかバントを組む予定
…のはずが青も赤も白も枯れ気味。代わりに黒緑がやたら安い。
しゃ-なしで2パック目から黒緑中心ピックで、Rakdos, Lord of Riots取りつつがっつり3色のジャンドに
R1 UR
××
R2 UWG
××
R3 UWR
○○
1-2
負けた試合はクリーチャーの物量差で負けた感じ、タフ4が超えられないこと多々
勝ちは順当に詰めていって
みんな赤行き過ぎて死に体
もうちょい早めに方針固めていくべきだわ
1-1がアゾチャとかビミョーなピックしつつ、トリコかバントを組む予定
…のはずが青も赤も白も枯れ気味。代わりに黒緑がやたら安い。
しゃ-なしで2パック目から黒緑中心ピックで、Rakdos, Lord of Riots取りつつがっつり3色のジャンドに
R1 UR
××
R2 UWG
××
R3 UWR
○○
1-2
負けた試合はクリーチャーの物量差で負けた感じ、タフ4が超えられないこと多々
勝ちは順当に詰めていって
みんな赤行き過ぎて死に体
もうちょい早めに方針固めていくべきだわ
中野FNL 11/2
2012年11月3日 TCG全般使用デッキ:UWr Stoneblade
久しぶりの公認
R1 Jund Zombardment
○××
G1
十手ゲーに持ち込んで勝ち
G2
墓所這い3枚に殴り殺された
G3
十手を破棄者で止められて、土地しか引かず負け
R2 GWU Eternal Wind
××
G1
エレファントグラスでバターが止まってる間に無限パターンに入られて負け
G2
REBのタイミング逃して無限で負け
R3 bye
1-2(実質0-2)
やっぱANTだな(白目)
久しぶりの公認
R1 Jund Zombardment
○××
G1
十手ゲーに持ち込んで勝ち
G2
墓所這い3枚に殴り殺された
G3
十手を破棄者で止められて、土地しか引かず負け
R2 GWU Eternal Wind
××
G1
エレファントグラスでバターが止まってる間に無限パターンに入られて負け
G2
REBのタイミング逃して無限で負け
R3 bye
1-2(実質0-2)
やっぱANTだな(白目)
中野FNL 10/26
2012年10月27日 TCG全般使用デッキ:UWr Stoneblade
レガシー開いた!
参加者5人
R1 Big Red
×○○
G1
赤アクローマの効果知らなかったんだ
G2
バター、十手、ジェイスと乱雑なゲームで勝ち
G3
残り時間少なかったので、積極的にバターとSCMで殴って勝ち
R2 Zenith Bant ((´・る・`)さん)
×○×
G1
エドリック除去られへんかった
G2
新ラスとEEでいなして、石鍛冶バターでwin
G3
相手の石鍛冶が除去できなくて負け
1-1
UW石鍛冶は器用貧乏やなあ
レガシー開いた!
参加者5人
R1 Big Red
×○○
G1
赤アクローマの効果知らなかったんだ
G2
バター、十手、ジェイスと乱雑なゲームで勝ち
G3
残り時間少なかったので、積極的にバターとSCMで殴って勝ち
R2 Zenith Bant ((´・る・`)さん)
×○×
G1
エドリック除去られへんかった
G2
新ラスとEEでいなして、石鍛冶バターでwin
G3
相手の石鍛冶が除去できなくて負け
1-1
UW石鍛冶は器用貧乏やなあ
StarCityGames Indianapolis Open Series
2012年10月22日 TCG全般
こんしゅうのえすしーじー
http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/deckshow.php?&t[C1]=3&start_date=2012-10-21&end_date=2012-10-21&event_ID=20
1st High Tide
2nd Esper Stoneblade
3rd Omnishow
4th RUG Delver
5th Maverick
6th Goblins
7th Enchantress
8th U/W Miracles
・1st High Tide
フツーの形。GnP採用が珍しいくらいかな?
・2nd Esper Stoneblade
特筆することもない。デュアラン多目でPOPケアつらそう。
・3rd Omnishow
珍しくSnT。しかも、タッチ黒(思考囲い)。全知型はサイド圧迫しまくってるのがなー。
・4th RUG Delver
安定のもみ消し。最近は同系を意識してかDismemberまで取るのね。
・5th Maverick
マベの剣は白黒剣が1番強いと思う(こなみかん)
・6th Goblins
タッチ緑。相変わらずサイドにハゲ天。チェインコンボはもう諦めてるのか、速度で勝てると踏んでいるからなのか。
・7th Enchantress
一般的なGWじゃなくてWords of Windを使ったUG。制限時間との戦い。
・8th U/W Miracles
メインにDetention SphereとSupreme Verdictが1枚ずつ。サイドのLuminarch Ascensionは何相手にinするんだろ?
他には
エタフェス2012優勝のデッキによく似たU/W Stoneblade(http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=50190)
サイドがネタだけのBelcher(http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=50199)
Deathrite Shaman採用のZombardment(http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=50197)
青いBelcherことHypergenesis(http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=50196)
メインのPsychatogが光るU/B Tempo(http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=50177)
ぐらいが目新しいところで、環境はRUG/UWx/SnTの三すくみが頭一つ抜けていて、MaverickやGoblin、コンボあたりが対抗馬として睨みを利かせているとこでしょうかね
気になったのはU/W Miraclesはどちらもエンチューを採用しているところ。
31位のU/W Stoneblade(ほぼU/W Miraclesにタッチ石鍛冶)はサイドから3枚も。
特に8thのU/W MiraclesにいたってはメインにRelic of Progenitusまで取っている(1枚だけ)ので、ドレッジはきつそうだなー。
RUGが思考掃きを採用しなくなったのも追い風かと。
http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/deckshow.php?&t[C1]=3&start_date=2012-10-21&end_date=2012-10-21&event_ID=20
1st High Tide
2nd Esper Stoneblade
3rd Omnishow
4th RUG Delver
5th Maverick
6th Goblins
7th Enchantress
8th U/W Miracles
・1st High Tide
フツーの形。GnP採用が珍しいくらいかな?
・2nd Esper Stoneblade
特筆することもない。デュアラン多目でPOPケアつらそう。
・3rd Omnishow
珍しくSnT。しかも、タッチ黒(思考囲い)。全知型はサイド圧迫しまくってるのがなー。
・4th RUG Delver
安定のもみ消し。最近は同系を意識してかDismemberまで取るのね。
・5th Maverick
マベの剣は白黒剣が1番強いと思う(こなみかん)
・6th Goblins
タッチ緑。相変わらずサイドにハゲ天。チェインコンボはもう諦めてるのか、速度で勝てると踏んでいるからなのか。
・7th Enchantress
一般的なGWじゃなくてWords of Windを使ったUG。制限時間との戦い。
・8th U/W Miracles
メインにDetention SphereとSupreme Verdictが1枚ずつ。サイドのLuminarch Ascensionは何相手にinするんだろ?
他には
エタフェス2012優勝のデッキによく似たU/W Stoneblade(http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=50190)
サイドがネタだけのBelcher(http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=50199)
Deathrite Shaman採用のZombardment(http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=50197)
青いBelcherことHypergenesis(http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=50196)
メインのPsychatogが光るU/B Tempo(http://sales.starcitygames.com//deckdatabase/displaydeck.php?DeckID=50177)
ぐらいが目新しいところで、環境はRUG/UWx/SnTの三すくみが頭一つ抜けていて、MaverickやGoblin、コンボあたりが対抗馬として睨みを利かせているとこでしょうかね
気になったのはU/W Miraclesはどちらもエンチューを採用しているところ。
31位のU/W Stoneblade(ほぼU/W Miraclesにタッチ石鍛冶)はサイドから3枚も。
特に8thのU/W MiraclesにいたってはメインにRelic of Progenitusまで取っている(1枚だけ)ので、ドレッジはきつそうだなー。
RUGが思考掃きを採用しなくなったのも追い風かと。
中野FNM 10/19
2012年10月20日 TCG全般久しぶりにMTG
デッキはtnj製のUWR Miracle タッチトラフトを借りた
R1 Bant Control (サンガさん)
○×○
G1
適当にトラフトで殴ってたら勝った
G2
お互い土地を並べあう状態になったところで、こっちが先に動いたのをカウンターされまくって負け
G3
相手の土地が1ターン止まったことで、トラフトが生き残って勝ち
R2 4C Reanimator
○×-
G1
相手が根囲いとかを連打しても堀葬の儀式が落ちなかったので、タミヨウとトラフトで勝ち
G2
だいぶ粘るもシガルダが止められなくてGG
G3
G2が長すぎて、ゲーム始まるときには残りが1分しかなくて分けた
R3 Mono Green Aggro (ばやすさん)
×○×
G1
全体除去引かねーんだ
G2
まじトラフトゲー
G3
終末耐えられるスラーグ牙強いわ
1-1-1
たまにやるスタンは面白いね
デッキはtnj製のUWR Miracle タッチトラフトを借りた
R1 Bant Control (サンガさん)
○×○
G1
適当にトラフトで殴ってたら勝った
G2
お互い土地を並べあう状態になったところで、こっちが先に動いたのをカウンターされまくって負け
G3
相手の土地が1ターン止まったことで、トラフトが生き残って勝ち
R2 4C Reanimator
○×-
G1
相手が根囲いとかを連打しても堀葬の儀式が落ちなかったので、タミヨウとトラフトで勝ち
G2
だいぶ粘るもシガルダが止められなくてGG
G3
G2が長すぎて、ゲーム始まるときには残りが1分しかなくて分けた
R3 Mono Green Aggro (ばやすさん)
×○×
G1
全体除去引かねーんだ
G2
まじトラフトゲー
G3
終末耐えられるスラーグ牙強いわ
1-1-1
たまにやるスタンは面白いね
基本土地は統一したい系プレイヤーなもんで
英語のみ、非foilで
RtRの平地(251/274):5枚
http://magiccards.info/rtr/en/251.html
RtRの島(256/274):10枚
http://magiccards.info/rtr/en/256.html
オナシャス!
英語のみ、非foilで
RtRの平地(251/274):5枚
http://magiccards.info/rtr/en/251.html
RtRの島(256/274):10枚
http://magiccards.info/rtr/en/256.html
オナシャス!
【メモ】LSVのANT
2012年10月2日 TCG全般 コメント (2)http://www.channelfireball.com/articles/channel-lsv-storm-legacy-event/
から
何言ってるかはわからん
Instants [13]
1 Ad Nauseam
4 Brainstorm
4 Cabal Ritual
4 Dark Ritual
Sorceries [24]
1 Past in Flames
1 Tendrils of Agony
3 Duress
3 Burning Wish
4 Cabal Therapy
4 Gitaxian Probe
4 Infernal Tutor
4 Ponder
Artifacts [9]
1 Chrome Mox
4 Lion’s Eye Diamond
4 Lotus Petal
Lands [14]
1 Badlands
1 Swamp
1 Volcanic Island
2 Bloodstained Mire
1 Island
2 Scalding Tarn
2 Underground Sea
4 Polluted Delta
Sideboard
3 Dread of Night
3 Dark Confidant
1 Duress
1 Ill-Gotten Gains
1 Empty the Warrens
1 Tendrils of Agony
1 Chain of Vapor
1 Pyroclasm
1 Grim Tutor
2 Grafdigger’s Cage
から
何言ってるかはわからん
Instants [13]
1 Ad Nauseam
4 Brainstorm
4 Cabal Ritual
4 Dark Ritual
Sorceries [24]
1 Past in Flames
1 Tendrils of Agony
3 Duress
3 Burning Wish
4 Cabal Therapy
4 Gitaxian Probe
4 Infernal Tutor
4 Ponder
Artifacts [9]
1 Chrome Mox
4 Lion’s Eye Diamond
4 Lotus Petal
Lands [14]
1 Badlands
1 Swamp
1 Volcanic Island
2 Bloodstained Mire
1 Island
2 Scalding Tarn
2 Underground Sea
4 Polluted Delta
Sideboard
3 Dread of Night
3 Dark Confidant
1 Duress
1 Ill-Gotten Gains
1 Empty the Warrens
1 Tendrils of Agony
1 Chain of Vapor
1 Pyroclasm
1 Grim Tutor
2 Grafdigger’s Cage
中野 RtRプレリリース 9/29
2012年9月30日 TCG全般 コメント (4)
セットはアゾリウス選択で
レア
鐘楽のスフィンクス
マナの花
世界棘のワーム
至高の評決(ギルドパック)
集団的祝福
草むした墓
しょっぱい(粉みかん)
カードプール
白:拘引2枚だったり、やる気ある感じ
青:虚無使い2枚が強い(確信)
黒:除去1枚とかなんなん。生物も全くいない。
赤:クリーチャーの質はいいけど3枚しかない
緑:強いところと弱いところが極端に分かれてる
多色:流石にアゾリウスチャームとかUWバウンスとか強い。BGとGWとは、タッチできるかなっていう程度。URは思考閃光くらい。
出来たのはランド17の青白テンポ(画像)。
タッチ緑は蛇足っぽいのでやめた。赤はデカイのが出たときに爆発の衝撃を入れて、グダるときは思考閃光をタッチで。
R1 GW
××
G1
幸先良く先行スタート。生物の性能差だけでゴリ押しされて負け。
G2
試しに後手を選択。ワンマリからUWバウンス2枚とラス、生物、平地2枚でキープ。
死ぬまで島引かないでGG/(^o^)\ナンテコッタイ
R2 UWR
○○
G1
後手スタート
お互い生物を並べまくってずーっと拮抗状態。相手がドロースペルを打っていたせいで、こっちのデッキ枚数が多くてLO勝ち
G2
後手スタート
魂誓いの霊でライフ2まで殴って、デカブツが出たところでラス。最後は軽騎兵の巡視部隊で不意打ちの殴り勝ち
R3 GW
○×○
G1
飛んでる生物だけで削った
G2
引き付けて引き付けてラス。5:1交換とかして勝ち確とか思ってたら、セレズニアのギルドメイジだけで負けた。
G3
UWバウンスと留置でテンポ取りながら、三巨頭の執政官着地。そのまま、除去されずに留置しまくって勝ち。
R4 UWR
○○
G1
魂誓いの霊だけで12点削って、生物並べて勝ち。相手が土地引きすぎてた。
G2
またも相手マナフラ気味。序盤から押して、暴突風を超過からフルパンで勝ち
3-1
環境雑感
・UWなら後手で正解
・魂誓いの霊が強かった。UWバウンスで守る価値はあった。
・↑もあってUWバウンスげろつよ。GWのPopulate対策にもなる。
・イゼットは弱そう。タフネス6の生物が焼けなくて、殴り負けてるパターンをよく見た。
・プレリレアはどれも爆弾すぎてキツイ。
レア
鐘楽のスフィンクス
マナの花
世界棘のワーム
至高の評決(ギルドパック)
集団的祝福
草むした墓
しょっぱい(粉みかん)
カードプール
白:拘引2枚だったり、やる気ある感じ
青:虚無使い2枚が強い(確信)
黒:除去1枚とかなんなん。生物も全くいない。
赤:クリーチャーの質はいいけど3枚しかない
緑:強いところと弱いところが極端に分かれてる
多色:流石にアゾリウスチャームとかUWバウンスとか強い。BGとGWとは、タッチできるかなっていう程度。URは思考閃光くらい。
出来たのはランド17の青白テンポ(画像)。
タッチ緑は蛇足っぽいのでやめた。赤はデカイのが出たときに爆発の衝撃を入れて、グダるときは思考閃光をタッチで。
R1 GW
××
G1
幸先良く先行スタート。生物の性能差だけでゴリ押しされて負け。
G2
試しに後手を選択。ワンマリからUWバウンス2枚とラス、生物、平地2枚でキープ。
死ぬまで島引かないでGG/(^o^)\ナンテコッタイ
R2 UWR
○○
G1
後手スタート
お互い生物を並べまくってずーっと拮抗状態。相手がドロースペルを打っていたせいで、こっちのデッキ枚数が多くてLO勝ち
G2
後手スタート
魂誓いの霊でライフ2まで殴って、デカブツが出たところでラス。最後は軽騎兵の巡視部隊で不意打ちの殴り勝ち
R3 GW
○×○
G1
飛んでる生物だけで削った
G2
引き付けて引き付けてラス。5:1交換とかして勝ち確とか思ってたら、セレズニアのギルドメイジだけで負けた。
G3
UWバウンスと留置でテンポ取りながら、三巨頭の執政官着地。そのまま、除去されずに留置しまくって勝ち。
R4 UWR
○○
G1
魂誓いの霊だけで12点削って、生物並べて勝ち。相手が土地引きすぎてた。
G2
またも相手マナフラ気味。序盤から押して、暴突風を超過からフルパンで勝ち
3-1
環境雑感
・UWなら後手で正解
・魂誓いの霊が強かった。UWバウンスで守る価値はあった。
・↑もあってUWバウンスげろつよ。GWのPopulate対策にもなる。
・イゼットは弱そう。タフネス6の生物が焼けなくて、殴り負けてるパターンをよく見た。
・プレリレアはどれも爆弾すぎてキツイ。